個人情報保護方針
個人情報保護に関する基本方針
1.基本方針
株式会社みらいは、当法人が扱う個人情報の重要性を認識し、その適切な保護のために、ルール体制を確立し、個人情報保護法及び「福祉関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイドライン」を遵守し、利用者の個人情報の保護を図ります。
2.個人情報の適切な収集・利用・提供の実施
1.個人情報の取得に際して、利用目的を特定して通知又は公表し、利用目的に従って、適切に個人情報の収集・利用・提供を行います
2.個人情報の収集・利用・提供にあたっては、保護者の同意を得るようにします
3.個人情報の紛失、漏えい、改ざん及び不正なアクセス等のリスクに対して、必要な安全対策、予防措置等を講じて、適切な管理を行います
3.安全性確保の実践
1.当法人では、個人情報保護の取り組みを全役職員等に周知徹底させるために、個人情報保護に関して必要な教育を行います
2.個人情報保護の取り組みが適切に実施されるよう、必要に応じて評価・見直しを行い、継続的な改善に努めます
4.個人情報保護に関するお問合せ窓口
当法人が所有する個人情報についてのご質問やお問合せ、あるいは、開示・訂正・削除・利用停止等の依頼について、利用する各施設でお受けいたします
個人情報の利用目的
1.施設内部での利用目的
1.利用者等に提供する児童福祉サービス
2.児童福祉サービスにかかわる請求事務
3.児童福祉サービスの利用にかかわる施設の管理運営業務に関して、
- 入退園等の管理
- 会計・経理
- 事故・緊急時等の対応、報告
- 利用者の児童福祉サービスの向上に必要な業務
2.他の施設等への情報提供を伴う利用目的
1.施設が利用者等に提供する児童福祉サービスに関して、
- 利用者等に児童福祉サービスを提供する他の機関・団体との連携、照会の回答
- 利用者の診療等にあたり、外部の医師の意見・助言を求める場合
- 保護者等への心身の状況説明
2.児童福祉サービスの請求事務に関して、市町村等への保育サービスにかかわる請求事務、及び市町村からの照会への回答
3.損害賠償保険等に係る保険会社等への相談又は届出・報告等
上記以外の利用目的
1.施設の管理運営業務に関して、
- 児童福祉サービスや業務の維持・改善の基礎資料
- 施設において行われる学生等の実習・ボランティアへの協力
- 施設において行われる事例研究等
他の機関等への情報提供に係る利用目的
1.施設の管理運営業務に関して、
- 外部監査機関・評価機間・第三者委員会への情報提供
以上の目的以外に、個人の個人情報の利用をいたしません
なお、法令に定められた例外規定を除いては、あらかじめ利用者(保護者)本人の同意を得ないで、利用目的の必要な範囲を超えて個人情報を取り扱いません
附則 平成21年4月1日制定